近年、最も影響を与えて下さったおひとりの
クローバ経営研究所の松村先生がお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りします。
山形での魔法の質問認定講師講座の講義で
わたしは先生と初めて会いました。
まさか!先生の講義が聴けると思ってなかったので
それはそれは嬉しい時間になりました。
そして・・・
わたしは先生の講義で「衝撃!!!」を受けたのです!!!!!
なぜかというと
・とてもエネルギッシュ
・根底にある智慧の素晴らしさ
・先生らしく年齢を重ねていらっしゃる
・自分が話したことを、自分がいちばんに笑う
・自信がみなぎっている
・周りを気にするのではなく、自分がいかに楽しんでいるか
わたしがなりたい姿を見せてくれていたようにも思います。
そして夜の食事の時、
先生の隣の席が空いていたので
そのエネルギーを感じたくて、自ら側に行きました。
そこで、先生が
新たに創られたセミナーについて
熱く、熱く、語って下さりました↓
(わたしの指は何だろう????????)
先生の言葉は力強く、言い切ることも多いのです。
わたしはお酒のチカラも借りてw
直接先生に聞いてみることにしました。
「先生は
どうしてそんなに自信をもって、何でも言い切れるんですか?」と。
松村先生は
中島さん、よぉぉぉーく覚えておきなさい。
女はね、命を生むことができるんだよ。それは素晴らしいこと。
あなたも女であることに自信を持ちなさい。わたし達男は、そんなことはできないんだよ。
だから!!!
自分のアイデアやひらめき、智慧をカタチにするんだよ。中島さんは、自分の子どもをダメな子だと思わないでしょ?
自慢の子だと思うでしょ?それは男も同じで
自分の創ったものに自信を持っているんだよ。そして
男は自信を持って
それを言い切れなきゃダメだ。だから、自信のない男は選ぶんじゃないよ!
そんな風に言い切って
ワシャシャと笑いました。
その言葉も、わたしの大きな宝です。
山形から戻ったわたしは
それから毎日のように
松村先生の朝の講義動画を観ては、マンダラ思考について学びを深めました。
ブッダの漫画を再度読み直したのも、その頃です。
先生はこの世にいらっしゃらなくても
先生の教えや言葉は、ハートからは離れません。
あのワシャシャと笑う笑顔も。
今、
改めて「どんな生き方をしたいのか?」を感じる時間を
与えられたように思います。
(学びを深めているときに、先生が送って下さりました↑)
あの時
「私の心」が環境をつくる=唯識
の説明を聞いて
とても腑に落ちたことを覚えています。
今ではわたしが セッションやワークショップで
思ったことは実現(現実化)する
と話しているのですからねぇ
思ったことは実現(現実化)することを伝えると
恋愛に悩める女性たちは
「幸せになりたい!と思っていたらいいですか?」よく聞いてきます。
なりたいと強く願うことは
なれない間は幸せではない=不安や心配などの恐れで過ごすこと
になりやすいです。
執着のように強く願うのではなく
「海賊王に俺はなる!」のように、
そうなるだろうと当たり前のように感じる=信念
信念にして
あとは流れに身を任せ、
「今」をめーいっぱい生きるといいとわたしは思います。
今の心が環境をつくるのだから↓
「私の心」が環境をつくる=唯識
今を大切に♡
松村先生のように
今にエネルギーを注ぎ、
自分が話したことを、自分がいちばんに笑うように過ごせたら最高だと、わたしは思っている。
先生、ありがとうございます。