長い長い時間をかけて、最近分かったことがある。 わたしは小さ […]
この人と話しているとなんか気持ちも体も重くなるな・・・この情 […]
さて2月。いつも1月は長く感じるから、「やっときた!」そんな […]
ひとが分かってくれたり好きになったりするのは 上部や外 […]
息子を溺愛する母、娘を溺愛する父っている。 わたしも親バカが […]
パートナーシップって、どちらかだけが成長しちゃうとズレてしま […]
Facebookさんが立て続けに5年前のわたしを見せてくれた […]
不登校について、たくさんの意見があるだろうしこれを書くと反論 […]
こうなったらいいなと思うオーダーが叶うことを実感した今月。 […]
夏休みに入ってから、暮らしがすっかり変わりまして中3、高3の […]
好きな人を好きであること。好きなものを好きであること。好きを […]
毒りんごろです!昨日の記事は、たくさんの方に読んでいただけま […]
人間はどうしても嫌なことを忘れられなかったり、チャレンジに […]
いつもの朝は、次男坊が6時40分頃に家を出て、娘っこは7時に […]
愛そう、愛されよう その深い想いに まずコミットする。 愛 […]
大地に根ざし生かされている感謝を感じながら 自分とのつ […]
どんな結果になったにせよ生涯を自分の愛で貫くことはできる。 […]
川はわたしの道標だった。 育った家の前には川があり、お […]
長男が夢に向かって動き始めた。 その夢の種が植えられ […]
歓びも豊かさも面白さ(ここわたしは外せない)も 今、どん […]
生まれきてから わたしを育ててくれた2人はMOONカード […]
今在る場所。 探し求めなくてもそこに選択肢を増やすヒントも自 […]
次男坊を思うときいつもこのカードが浮かぶ。 まるで […]
いちばん長く教えてくれた、大好きなヨガの先生が移動しちゃう( […]
オーダーするから、目の前にやってくる。カフェでも、レストラン […]
人生には「組み替え」が度々起こる。
Facebookの友達を3000人くらい整理したのは3年前。 […]
長男と同じ年の子どもがいて、幼稚園生活から一緒だった長い付き […]