今日は、朝から打ち合わせ、
その後、辻美千子先生のフルーツカッティングを学びに行きました!
その後、辻美千子先生のフルーツカッティングを学びに行きました!
いや~、目からウロコ
知っただけで、毎朝のフルーツが変わります!!!
子ども達も喜ぶわぁぁぁ
こちらのフルーツが美しく変わります

パイン、オレンジがこんな変身を~♪

キウイはうさぎさんに。
(でも、わたし切る方向間違えたんですーーーー!やっぱ慌てん坊・笑)

バナナ。高級に見えるぅぅぅぅぅ

先生のカッティングはやはり美しさが見事でした!!!


お持ち帰り用にパックに入れたんですが、
デパートに売ってる果物みたい~!とまた感激

ちょっとしたお土産やおすそ分け、パーティー、お見舞い、
何にでも使えるな~って嬉しくなりましたよん♪
まずは、毎朝のスタートから気持ちが変わる気がします!!!
毎日ね、フルーツ切ってたんだけど、なーーーーんかただ切ってるだけ!って感じだったの。
こうして出すだけで、食べやすいし 美しくて、
なにより嬉しいよねーーーーー
りんごろ『美しさ』を最近意識し始めました。
見た目もそうですが・・・
自分の在り方、、、『それは美しいだろうか?』と自分に聞いています。
やはり、自分の弱さや脆さ、醜さを感じることもあるのでね。
弱さや脆さ、醜さを否定してるのではなく
あるものとして、受け入れて、
『こんな気持ちがわたしにあるんだね~♡』と自分をいいこいいこして
本当はどうありたかったのか、素直な気持ちを探します!
それもまた、嬉しいもんです!
カッティング、ほんとオススメですよ~
先生のブログはこちらです★★★