今、大切にしたいことを 大切にするっていうことは
世の中の母の常識的な『子どもを何より優先する』ということではないけども
どんな時でも大切なことがわたしの中にはあって
それが『今、子どもだ!』ということも もちろんある、ということ。
子どもは育てなくても育つからいいのだ!
なんて思っちゃいない。
それこそ世の中の風潮に踊らされてる。
わたしはまだ未熟。
子どもも未熟。
未熟同士で、助け合い、補い合い、分かち合うのは当たり前だと思うから
わたしは わたしと子ども達とで
お互いだからできる絆を育ててるのさ。
子どもに感情をそのままぶつけていいなんて思っていない。
でも、感情がそのまま出てしまうこともある。
それをどうしてこう言ったのか?と話す。
大人なんだけど、年齢だけ重ねてもーて、まだまだダメダメなんですぅ!
ごめんねぇ、面倒くさくてー。みたいな。。。
でも、わたしだから言えることもハッキリと言う。
君はもっとできる!君だからできることを 君が中途半端にして
自分の可能性をも信じないのなら、それは断固として言わせてもらうぜ!!!
ありえないっつーの!!!ってね・ 笑
自分の可能性を
みくびるなんて、
そのために
生んだんじゃねぇー!!!
と、この前 次男坊に心底思った時に 気づいた・・・
あ、次男坊を通して、わたしがわたしに言いたいことなんだ。。。と。
教えてくれてー
わたしに気づかせてくれて まじありがとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ、と。
子どもは育てなくても育つからいいのだ!
じゃねー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンタナニサマ???
どちらも育ってんだよ、って話。
これが りんごろてきリアル育みライフじゃよ。
—–