りんごろ、肩が上がってしまう癖があってね
これはどうも、幼少からの緊張感とか、置かれてた状況も関係あるらしく
目の下のクマもね、小さい時からずっとなのね。
家系は両親ともにわりと早く亡くなってるし、祖父母や親戚もほんまに病気ばかりで
なんという家系なのやら???みたいな残り者なんで
その中では健康な方ではあるけど、肩凝りというか、肩と首の張りは
何とも言えないくらいしんどい時があります。。。
この前ロコさんにも、肩が上がってるから鎖骨も斜めだと言われたな、、、
なので、無意識に上がってる肩を 意識して下ろしている最中なのです
これはどうも、幼少からの緊張感とか、置かれてた状況も関係あるらしく
目の下のクマもね、小さい時からずっとなのね。
家系は両親ともにわりと早く亡くなってるし、祖父母や親戚もほんまに病気ばかりで
なんという家系なのやら???みたいな残り者なんで
その中では健康な方ではあるけど、肩凝りというか、肩と首の張りは
何とも言えないくらいしんどい時があります。。。
この前ロコさんにも、肩が上がってるから鎖骨も斜めだと言われたな、、、
なので、無意識に上がってる肩を 意識して下ろしている最中なのです

が、そんなアタイに朗報がっ!!!
こういう時、引き寄せたわ~とか言うのん?どうでもいいけど
これよ~、これ
レンジで温めて肩にのせたらホカホカだし
これからの季節は冷凍庫に冷やして使えるし、年中大活躍
膝上にのせたりもできるし、りんごろは肩以外でね ふくらはぎにも使ってる。
あと、おでこや目の上にも、顔全体にも使えるんだな~
ん~、やっぱまだ何個か欲しい!!!
中は玄米だから、絶妙な重みでね(だからといって重くはないの)
肩の上がってるりんごろにはマジでピッタリなのーーー
これ、りんごろ的にめちゃオススメ~
買ってる人続出でした~
ピーンときた方は、ミリンちゃんに問い合わせてみたらいいと思う
りんごろ、また買うで
大人買いして、売り出したいなーーー アタイも悪よのぉぉぉ
ろ
—–