
りんごろ、東京滞在では
ひとりだからできるコトを!と思って
日頃はやらないコトをやりました(笑)
だから、誰にも会わず
黙々と自分道。
案外、時間の使い方上手くね?なんて、再確認
ってか、マイペースなんだよね
どんなコトをして過ごしたかは内緒デス
でもね、基本ベタベタ好きなので
ひとりじゃなければ
こんなじゃない、ってのも確認(笑)
置かれた状況に対応する術は持っているんだとおもいましたなぁ
あと、やっと理解できたコトもありました。
前からね、分かりやすく説明しようと思って話したら
それはすごく複雑になり、専門的になり
余計に???とさせちゃうってコト。
日頃の端折った(自分ではそう思っていた)会話や
日常の何気ない言葉、子どもに話す言葉を
何故か聞きたいと言われる意味がよく分かった~。
分かりにくいのね ←今頃?
例え話がオモロいと言われるのも
そーいうトコロからきてるんだろぅなぁ、、、
と、言うコトは
アタイは複雑な人だったワケだわさ(笑)
単純に生きた3日間
ゆるゆるになって
また大阪のみんなに会いたいよぉー
ホームシックではないが
そろそろ誰かに突っ込んで欲しい
アタシ、もう九州の人じゃなくて
関西人やわ!ろ
—–