今日はね
亡くなった母と最後に話してから
一年が経った日なんだ。
あれから
もう・・・
なのか
やっと・・・
なのか
まだ分からない。
けど
きちんと受け止める事は出来てる。
何でもっと早くに気付いてあげれなかったのか?
何で何も返す事が出来なかったのか?
もっと何か出来たはず・・・
と
考えればキリがない事を
グルグルと頭の中でさまよった一年でもあったな。
だけど
何も出来てなかった自分を知って
責めて、責めて
過ごした事も多かったけど
それが私だったんだと
仕方なく諦めるのとは違う
認める事も出来た最近。
ただ同じ後悔だけはしないでいようと思う。
母を送る時
何よりも先に浮かんだのは
『ありがとう』という気持ちだった。
寂しい、悲しい、どうして?よりも
沸き上がってきたのは
『ありがとう』。
産んでくれてありがとう。
育ててくれてありがとう。
大事な事を刻んでくれてありがとう。
そして
あなたの子でいさせてくれてありがとう。
これだけは
ずっと変わらない。
ワガママを言えば
またお母さんの子として産まれたいって
そう思った。
だから
自分を責めたり
悲しみで受け止めたり
振り返ってばかり
の
時間を過ごす事を止める事も出来たと思う。
私は生きてくよー。
週末には
お墓参りに行くからね。
それでもやっぱり
『ありがとう』しか
言う言葉はないと思うけど・・・
—–