本日、約250名の高校2年生に
しつもんの授業でした。
いやー、個人的には超楽しかった!!!
子ども達の表情がたまらなく好き♡♡♡

大阪に19年もいるのに、初めて行きました、東花園。
あのラグビーの花園だ!と今更ながら気づく^^;
わたしは楽しかったんだけども、、、
学年主任の先生は最後に
『中島さんの話をちゃんと聞いてたかー!』
と生徒達に喝を入れてました。
想いが溢れ出して 話が止まらなくなる子もいるし、
いきなり しつもんされて 『?』のままの子もいるし、
友達と盛り上がる子もいるし、
何もしない子もいるし、
答えは書いても、シェアをしない子もいる。
それでええねん♡なんだよね、わたし的には。
でもね
聞いてなかったような子、何もしてなかった子が
帰り際にわたしに言いました。
『本当はちゃんと聞いてたよ』と。
態度だけを見ては 本当のところはわからない。
講師をさせてもらうようになって
目に見える成果だけを求めなくなりました。
わざわざ伝えるなんて、ほんまかわゆいし、素直でしょ♡
授業の間、生徒の周りをウロウロし、
グループに話しかけたりもするんだけど
側にいって、声をかけると どの子も話すのよね。
近くに行くと、まるで昔からの知り合いみたいに
『ねぇねぇ、何歳なん?』とか
『ほんまに 3人の子どもがいるの?』とか
聞いてもくる。
『なんで オカンやのに太らんの?』は笑ったなー
思うことを まんま、だよ(笑)
引っ越してきたばかりで、友達とシェアするのはまだ、、、と
今の気持ちを伝えてくれたり。
今の自分を知る時間や、
楽しいなと笑ってもらえる時間になったのなら
それで十分です!
そんな今日のコーデはこちら。


花柄のワンピに綿のジャケット。
雨だったから、ストレートに伸ばした髪も
癖に戻ってまうという、、、T^T
今日はたくさんのエネルギーを与えてもらいました!
そして、他の学年の授業に来ていた講師の方とご縁も繋がりました。
世間って狭いっ
ありがとうございまーす。
さ、帰ったら 今日はまた出かけますっ
—–