りんごろ、よく言われます。
『恵まれた環境』『幸せな家族』『苦労なく過ごしてきた』
から、今があるんでしょ?
あなただから、
それ言えるんでしょ?
答え?
答えは、そうですねー。
その通りです!
わたしだから言えることを言わないで
誰かの正解を言っても、それは知っている!だけでしかないでしょ?
そして
『恵まれた環境』『幸せな家族』『苦労なく過ごしてきた』
というのはイメージで
事実がどうであるかは、あまり知られていないだけだよねっ
(そんな語ってもないしなぁ)
ひとつだけ言えるのは
どんな状況であれ
『恵まれた環境』『幸せな家族』『苦労なく過ごしてきた』
と、自分でそうなるようにやってきた!ということ。
エネルギーを諦める方に使うのではなく、
希望に向かうエネルギーに変える方がわたしにはしっくりときてただけ。
環境のせいにしたり、
人のせいにしたり、
幸せじゃない!と今の状況を決めたり、
苦労してると思ったり、
というのも
やってはみたけども
あれ?わたし、 これ向いてないな!と思った(笑)
蛇がニョロニョロ動くのを見て
『蛇は目が回らないのか?』と不思議に思って
捕まえて(もちろん小さな蛇だよ)振り回したオテンバだったわたしだよっ
なんかね、
くら~い感じのする方向が苦手なんだと思うわ。
(やってきたけど
)

考えるより
目の前のことに主体的に関わり、
自分ごととして捉えて、
逃げずにやって、
自分に合うことを選んできたような気がする。
(逃げたことも多々あるけど、また巡ってもくるし
なんだか知んないけど、そこ飛び込んでるんだよねー・笑
必要なことならば、またやってくるんだろうよー)
(逃げたことも多々あるけど、また巡ってもくるし
なんだか知んないけど、そこ飛び込んでるんだよねー・笑
必要なことならば、またやってくるんだろうよー)
ココロのことを学び始めて
疑問に思えば、不思議に感じたら、
あらゆるセミナーに行き、知識を知ろうとしたし、
本も読みまくったし、
(あ、ワンピース新刊出たね!)
その時聞いて『ほぇ~、そんな考え方あるんやなぁ』と思ったら
すぐに自分にも取り入れた。
で、必要ないものは自然と使わなくなっている。
『りんごろは、誰のファンなの?』
『りんごろはやっぱり【魔法の質問】の人だよね?』
『なんであのセミナーに行ったの?』
なんてこともよく聞かれるけど、
それも
『恵まれた環境』『幸せな家族』『苦労なく過ごしてきた』
みたいなイメージを持たれることと
あまり変わらない気がする。
人はイメージできる何かに当てはめなければ
『どんな人なのか?』がわかりにくい。
それだけのことだと思う。
わたしは
どんな風に思われてもいいし、
どんなイメージを持たれてもいい。
会えば、話せば
本当のわたしは伝わってしまうだろうし、
伝わらなくても、それもよい。
わたしはわたしで在ることで十分だから。
家でも
きちんとした服を着てるイメージです!
と言われたけどーーー、
ほぼ、スウェットだよっ
ありえない~
ゴロゴロするのん、大好物♡
わたしだから言える。
これを知ってるから
あなただからできるよね?
という、個別化ができるんだよーん♪
まずは自分。
だから『しつもん』し、その人らしさを引き出しているのです!
コメントを残す